NEW 官公庁、大口需要家、サブユーザー様などへの訴求資料として最適!
ガスエネルギー新聞 「天然ガス特集2017」
サイズ:ブランケット判 32ページ
発行日:2017年7月17日
価格:
500円(税別)
ガスエネルギー新聞では、7月14日付け紙面の第2部として、「天然ガスの今」を解説した32ページの大特集を組みました。天然ガス調達など、上流の最新動向はもちろん、節電やBCPの観点からGHPやコージェネを採用する大規模商業施設、病院、学校など《産業用・業務用》のユーザー紹介、さらには、エネファームや天然ガス自動車など、最新ガス機器やシステムの情報も掲載しております。自治体・官公庁、サブユーザー、大口需要家様に「天然ガスの優位性」を訴求するのに最適な資料です。ぜひ、《持参資料》としてご活用ください。
【おもな内容】
●座談会「温暖化対策推進へ―官民連携の取り組みを」
日本商工会議所 産業政策第二部 市川晶久氏/栃木県 環境森林部 荒川涼氏
日本ガス協会 前田泰史氏
●イラスト目次「天然ガスが届くまで」
●産業用、業務用、住宅用、運輸用ほか 都市での天然ガス活用事例
●インフラ・輸送 LNG基地の設備と機能、LNG運搬船
●LNG市場 世界に広がる供給源、安価に、入手しやすく
●天然ガスマップ 日本のLNG基地&パイプライン
●日本向けLNGプロジェクトの概要
●エネルギー・環境政策に天然ガス―国が後押し
●ガス最新機器(コージェネ、ガス空調、涼厨、家庭用機器ほか) 紙上カタログ
●天然ガスの今と未来 ほか