送電会社に買取義務、「地域新電力」への配慮が課題/FIT見直し 【3面】
再生可能エネルギーの固定価格買取制度(FIT)の抜本見直しの中で、再エネ電気の買い取り義務者を「小売電気事業者」から「送配電事業者」(大手電力の送配電部門)に変更する方向が固まった。総合資源エネルギー調査会再生可能エネルギー導入促進関連制度改革小委員会の第2回会合(9月25日開催)で変更案が了承された。都市ガス会社などが検討している「地域新電力」の多くは小売電気事業者の直接買い取りを想定しているため、資源エネルギー庁は義務者変更後も、地域新電力に配慮した方策を併せて検討する。