都市ガス・天然ガスの専門紙 ガスエネルギー新聞
ホーム
媒体の概要
購読の案内
広告の案内
書籍・冊子
会社案内
問い合わせ
リンク
1ヶ月無料購読キャンペーン実施中!!
電子新聞のアカウントをお持ちの方はこちら
ホーム
媒体の概要
購読の案内
広告の案内
書籍・冊子
会社案内
問い合わせ
リンク
新型コロナウイルスの感染再拡大により、1月7日に政府から1都3県に対して「緊急事態宣言」が発令されたことでテレワークの続く読者の皆さまのため、また先週来の大雪により配達網途絶も起きていることから、本ウェブサイトにて1月11日号の全紙面を無料公開いたします(本文をクリックしてください。新聞閲覧ページにジャンプします)。
バックナンバー▶
1月1日号
12月21日号
12月14日号
12月7日号
2021
年
1
月
11
日号
主要記事
電力卸市場が高騰 LNG火力抑制が主因
日本卸電力取引所(JEPX)のスポット価格が昨年末から上昇し続け、歴史的な高値を記録している。12月上旬には1桁台で推移していた全国価格(24時間平均)は、1月8日受け渡し分で99円90銭/キロワット時まで高騰した。燃料制約のため多くのLNG火力発電所が出力低下に踏み切り需給がひっ迫したことが、主因として指摘されている。東京電力パワーグリッド(PG)と関西電力送配電の2エリアでは安定供給維持にも支障が出かねない状況で、こうした危機に陥った要因の詳細な分析が今後求められそうだ。
【1面】
PV設置費実質ゼロに、エネファームとセットで/静岡ガス、三井ホーム
【2面】
全電化も主力商品に、機器・電気の販促を強化/エネトピアグループ
【3面】
集中監視の普及図る、警報機とメーターの連動促進/液石小委LPガス安全高度化計画
【4面】
追加取引に好意的反応、エネ庁が容量市場見直し案
【5面】
極小LNG供給設備を開発、燃料油供給設備と同等サイズ
【6面】
福岡市に研究拠点 22年10月に複合施設開設/西部ガス都市開発、大和ハウスほか
【7面】
【文化】『更級日記』1000年
【10面】
注目記事
【2021大手4社トップに聞く】エネルギー供給体制盤石に/東京ガス 内田高史社長
東京ガスは、政府のカーボンニュートラル宣言に先立つ2019年11月にグループ経営ビジョン「Compass2030」でCO2ネット・ゼロを打ち出した。
クローズアップ
ハグミュージアム改装、家事負担減で暮らし豊かに/大阪ガス
【2面】
大阪ガスは昨年12月1日、ショールーム「ハグミュージアム」3階のライフスタイルギャラリーを改装し、新しく「ラク家事 hu+g Home(ハグホーム)」の展示を始めた。
特別企画
導管技術やデジタル技術など最新技術を特集。
フォトギャラリー
NEW!
大多喜ガス・毎週水曜にイベント、交流の中心地へ成長
全国各地のショールーム
カテゴリー一覧
好評シリーズ
エネルギー深論
賢人の目
オピニオン
電気・ガス小売り海外最前線
そこが知りたい
ボタン1
ニュース記事一覧はこちら
分野別過去記事一覧
分野別過去記事一覧
審議会情報
インタビュー
自由化関連
連載企画
ガスエネルギー新聞定期購読のお申込みはこちら
ガスエネルギー新聞からのお知らせ
NEW
分散型エネルギーが創り出す2050年の未来
NEW
「コロナに負けるな ガスで快適・健康生活」
NEW
都市ガス業界の年鑑「’21 CITY GAS」発刊
社員教育にも最適「天然ガス特集」発行
”
ステイホーム”を元気にするレシピ集発行!
「コロナに負けるな」
ロゴを無償でご提供
両毛システムズRSセミナー記事【全文掲載】
ENEX2021(エネックス 2021)
メールマガジン「ガスエネエクスプレス」
@gas_enenewsさんのツイート
書籍・冊子の案内
●分散型エネルギーが創り出す 2050年の未来
2050年カーボンニュートラル時代に向けて、ガスエネルギーシステムを活用した〈脱炭素〉&〈強靭なまちづくり〉を提案する。コージェネ等による分散型エネルギーシステム構築や技術革新が期待されるメタネーションについても解説。
●コロナに負けるな ガスで快適・健康生活
ステイホーム、テレワークをガスで快適に!
【主な内容】
●ガスコンロで免疫力UP
●乾太くんでラク家事
●爽快マイクロバブル
●床暖で快適テレワーク
●電気&ガスまとめプラン
●災害に備えエネファーム
●『’21 日本の都市ガス事業者-CITY GAS』
エネルギー自由化時代を俯瞰する都市ガス業界の年鑑。最新号が発行されました。
全文を読むには?有料記事検索など
◇ 情報をお待ちしています