都市ガス・天然ガスの専門紙 ガスエネルギー新聞
ホーム
媒体の概要
購読の案内
広告の案内
書籍・冊子
会社案内
問い合わせ
リンク
1ヶ月無料購読キャンペーン実施中!!
電子新聞のアカウントをお持ちの方はこちら
ホーム
媒体の概要
購読の案内
広告の案内
書籍・冊子
会社案内
問い合わせ
リンク
新型コロナウイルスの感染再拡大により、政府から11都府県に対して「緊急事態宣言」が発令されたことでテレワークの続く読者の皆さまのため、また先般の大雪により配達網途絶も起きていることから、本ウェブサイトにて1月11日号から緊急事態宣言解除まで、全紙面を無料公開いたします(本文をクリックしてください。新聞閲覧ページにジャンプします)。
最新号
1月11日号
1月1日号
12月21日号
12月14日号
2020
年
12
月
21
日号
主要記事
「ガスの役割」を整理、強み生かし脱炭素に貢献/在り方研
資源エネルギー庁は16日、「2050年に向けたガス事業の在り方研究会」の第4回会合を開いた。日本ガス協会は菅義偉首相の「50年温室効果ガス実質ゼロ(カーボンニュートラル=CN)」宣言を受けて11月に発表した都市ガスのCN化宣言の詳細を発表。エネ庁は論点整理となる脱炭素社会における「ガスの役割」などを示し議論を深めた。高温の産業用熱をはじめガスの強みを生かした当面の低炭素化や、水素社会の担い手として役割を果たす方向が委員から支持された。
【1面】
電力スマメ仕様統一へ―次世代スマメ検討会で表明 共同検針の課題も議題に
【2面】
2020年 都市ガス 重大ニュース
【3面】
【文化】「%社員」で働き方改革
【6面】
注目記事
LNG本格出荷を開始、中国向けにタンクコンテナで/西部ガス
【1面】
西部ガスは14日、ISOタンクコンテナによる中国向けLNG出荷事業を本格的に開始したと発表した。上海のジャスダ・エナジー・テクノロジー社に今年12月から来年3月まで週1回、4カ月間で合計14回、約1・2万トンのLNGを販売する計画。
クローズアップ
大型コジェネが運用開始―パナソニックの大泉拠点で
【2面】
東京ガスエンジニアリングソリューションズ(TGES)とパナソニック、太田都市ガスの3社は11日、「パナソニック大泉拠点」(群馬県大泉町)で定格出力7800キロワット大型高効率ガスコージェネレーションシステムの運用を開始したと発表した。
特別企画
導管技術やデジタル技術など最新技術を特集。
フォトギャラリー
NEW!
大多喜ガス・毎週水曜にイベント、交流の中心地へ成長
全国各地のショールーム
カテゴリー一覧
好評シリーズ
エネルギー深論
賢人の目
オピニオン
電気・ガス小売り海外最前線
そこが知りたい
ボタン1
ニュース記事一覧はこちら
分野別過去記事一覧
分野別過去記事一覧
審議会情報
インタビュー
自由化関連
連載企画
ガスエネルギー新聞定期購読のお申込みはこちら
ガスエネルギー新聞からのお知らせ
NEW
分散型エネルギーが創り出す2050年の未来
NEW
「コロナに負けるな ガスで快適・健康生活」
NEW
都市ガス業界の年鑑「’21 CITY GAS」発刊
社員教育にも最適「天然ガス特集」発行
”
ステイホーム”を元気にするレシピ集発行!
「コロナに負けるな」
ロゴを無償でご提供
両毛システムズRSセミナー記事【全文掲載】
ENEX2021(エネックス 2021)
メールマガジン「ガスエネエクスプレス」
@gas_enenewsさんのツイート
書籍・冊子の案内
●分散型エネルギーが創り出す 2050年の未来
2050年カーボンニュートラル時代に向けて、ガスエネルギーシステムを活用した〈脱炭素〉&〈強靭なまちづくり〉を提案する。コージェネ等による分散型エネルギーシステム構築や技術革新が期待されるメタネーションについても解説。
●コロナに負けるな ガスで快適・健康生活
ステイホーム、テレワークをガスで快適に!
【主な内容】
●ガスコンロで免疫力UP
●乾太くんでラク家事
●爽快マイクロバブル
●床暖で快適テレワーク
●電気&ガスまとめプラン
●災害に備えエネファーム
●『’21 日本の都市ガス事業者-CITY GAS』
エネルギー自由化時代を俯瞰する都市ガス業界の年鑑。最新号が発行されました。
全文を読むには?有料記事検索など
◇ 情報をお待ちしています